Laravel×Reactの開発環境構築を構築します。
今回試した環境は以下の通りです。
- Laravel 6.20.44
- Node.js 14.16.1
- React 18.1
Laravelはインストール済みの状態から解説します。
初期LaravelにReactのインストール
初期のLaravel環境に対してReactをインストール場合、laravel/uiパッケージを利用すると便利です。ターミナルから以下のコマンドを実行します。
$ php artisan ui react
または
$ php artisan preset react
Laravelの初期状態はVue.jsがプリセットとなっています。
このコマンドを実行する事で、プリセットがReactに変更され、React開発スタートに必要なファイルが追加、変更されます。
具体的には「resources/js/components/Example.js」などが追加され、「package.json」や「webpack.min.js」などの内容が変更されます。
一方で「resources/js/components/ExampleComponent.vue」などのVue.js関連の初期ファイルは削除されます。
次に「package.json」を元にReactパッケージをインストールします。
$ npm install
基本的にReactのインストールは以上です。
但し、既にLaravelの開発が進行している場合、既存ファイルが自動で変更、削除されると困という場合はこちらの方法はお勧めできません。