WEB/システム/IT技術ブログ

HTML5コーディングのためのベーステンプレート

HTML5で最低限必要だろうなと思われるコーディングです。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<link rel="stylesheet" href="style.css" />
<meta name="description" content="説明文" />
<meta name="keywords" content="キーワード" />
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
</body>
</html>


XHTML1.0やHTML4.01と大きく異なる点をあげると、ドキュメントルートのhtml要素です。HTML5の宣言ですが、だいぶシンプルになりました。

<!DOCTYPE html>

実は、HTML5は下位互換性があるため、既存のXHTML1.0やHTML4.01で作成されたサイトでも、基本的にはこの一行を書き換えるだけでHTML5準拠のページになります。ケースによりますが、きっちりとHTML5に対応させるためには、Validationをかけながら若干の調整が必要になります。
Validationについてはこのサイトにもリンクを用意していますが、「HTML5 Validator」のほうがより精度の高いチェックができるようです。

いずれにせよ、XHTML1.0やHTML4.01でしっかり作成されたサイトであれば、HTML5への移行はそうコストのかからない作業といえます。

というわけで、HTML5のベースコーディングでした。。。
内容が薄いですが、それだけ安易に導入可能ということだと思います。

B!

Comment

コメントはありません

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Monthly Archives