WEB/システム/IT技術ブログ

CakePHP内にWordPressを設置する

CakePHPで構築したサイトは、「mod_rewrite」によりCakePHPで設定したルーティングに従って、コンテンツの内容が決定します。
つまり、デフォルトではCakePHPをインストールしたディレクトリの配下は、全てコントローラとアクションで処理されるということです。

これではMovableTypeやWordPressをインストールする場合に困ります。
例えば、wpというフォルダを作り、「http://localhost/wp/」にアクセスしてWordPressをインストールしようとしても、処理がCakePHPのwpコントローラに渡されてしまい、WordPressのソースにアクセスできません。

このルールは文頭でも触れたように、ルートディレクトリに設置した「.htaccess」に記述してある「mod_rewrite」で制御されています。つまり、「.htaccess」を書き換えることで、この問題を解消できます。

まずは、CakePHP設置の際のデフォルトの「.htaccess」の内容です。

<IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteRule ^(.*)$ index.php?url=$1 [QSA,L]
</IfModule>

例えば、上記のようにWordPressにアクセスするためには、ディレクトリ「wp」をCakePHPで処理する例外として設定してあげます。

<IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
	RewriteCond $1 !^/wp/
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteRule ^(.*)$ index.php?url=$1 [QSA,L]
</IfModule>

さらに、MovableTypeも運用したいのでフォルダ「mt」も利用したいといった場合には、以下のようにすれば複数のディレクトリを開放する事ができます。

<IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
	RewriteCond $1 !^(/wp/|/mt/)
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteRule ^(.*)$ index.php?url=$1 [QSA,L]
</IfModule>
B!

Pingback & Trackback

Comment

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Monthly Archives