WEB/システム/IT技術ブログ

prototype vs jqueryと嘆き

「vs」とタイトルしましたが、そう荒々しい内容でもないのですが。

私は、プログラマとしてはいわゆる「prototype.jsを使う派」だったのですが、昨今、世の中的にはjQueryのほうが注目度が上がってきているような気がします。

prototype.js を使用する理由としては、記述方法にある程度縛りがあり、シンプルなライブラリだからです。具体的にjQueryと比較するほど深い知識はありませんが。。。なんとなくです。それゆえ、他人が書いたprototypeのコードは比較的、理解しやすいような気がします。一方でjQueryは記述方法に自由度が高いためか、同様の機能のプログラムでも、プログラマによってコードは千差万別でそれぞれの「癖」みたいなものが写っており、読み解くのに時間がかかります。

なんで世の中、いろんな技法が出るんだろう。機能はそんな変わらないのだから、一本でいいじゃないですか。目的の達成を近道するために生まれた技術のはずが、こうもいくつも生まれて、互いに犇き干渉しあって、逆に複雑になってはいないだろうか。。。
と、個人的にそう思っています。。。

そういう思いで、これまではprototype.jsに絞り、仕事を進めていたのですが、最近では圧倒的にjQuery絡みでの依頼が多いです。
prototype.js の気になる洋書が和訳されるのを待っていたのですが、そんな予定もないようで、それどころか今年に入ってからprototype.jsの書籍はほとんど出ていません。一方でjQueryに関する書籍は数多く出版され、月刊誌などでも多く特集として取り上げられています。

強いこだわりはないのです。jQueryならそれでいいんです。
というわけで、jQueryを習得すべく、本屋にでも行ってきます。

新しい技術が出ることはいいんですが、そのために古い技術を捨てるとなると。。。
いや、やっぱりいくつもやる必要はないんじゃないですか。一本でいきましょうよ。世の中シンプルなほうが幸せなはず。

B!

Comment

コメントはありません

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Monthly Archives